Entries : Category [ Linux ]
[Zakkan]  [mobile]  [NP]  [Zope]  [Linux]  [COREBlog]  [HeatWave]  [PA]  [Windows]  [うちの子語録]  [python]  [Weight] 

10 February
2007

Apache1.3xで ProxyPassでスラッシュなしのときのアクセス

ふーん

ProxyPassの設定

 ProxyPass / http://www.XXX.jp/

みたいに書いていたけどその下のディレクトリに直接飛ばしたいときに"/"スラッシュなしでアクセスすると
”サーバが見つかりません”
となってしまう件。もう何年も前からわかっていてほったらかしていたんだけどProxyPassが複数指定できることをいまさら知る。

 ProxyPass /pc http://www.XXX.jp/pc/
 ProxyPass / http://www.XXX.jp/

"pc"と書けばなにを書いてるのかわかる人には(数人だろうけど)わかって頂けると思うけど、
2行書けるんだねー。ServerNameは2行で書くとエラーを起こすと知っていたのでまさかできるとは思わなかった。ZopeでProxyPassで運用している人は多いと思うので私のように数年悩んでいながらほったらかしてた人は、どうぞ。(俺だけか、そんな奴)


Posted by shinobu at 00:00 | Comments (2) | Trackbacks (0)
07 June
2008

Geeklogを試す

んー、まあいい頃のXoopsという感じで、携帯にデフォルト対応しているのはおいしいなー。
どんどんこの手のものは進化している、それだけしのぎを削りあっているのだろう。もう、後からのユーザや、一般の人はスクリプトに手を入れたりバグを報告したりということは滅多にないだろうな。
オープンソースもここまで来てるのだから有難く使わせてもらおう。また書籍なんかは立ち読みじゃなく買ってあげようね。

インストール記

まず、
http://www.geeklog.jp/
http://wiki.geeklog.jp/index.php/Install14
なんかをみて進めていくのですがインストール先はレンタルサーバ上で、みたいなのを主に想定して書かれているようで、最初書いてあることの意味がよくわからない。
クイックインストーラみたいなのも配布されているのでそれですべてできるのかと言えば、そうでもないらしい。
要は一般的なレンタルサーバでMySQL、Apache,PHPがすでに正常にインストールされている上で、インストール方法やクイックインストーラが存在しているよう。

そう、わかってしまえばまあ、LAMPなんでごちゃごちゃやっていればいつの間にか動く、と。
そんなわけで最初は英語のReadmeやinstall.phpなんかに書かれていることのほうがわかりやすかったりして。
いっちゃんハマッたのはcookie。config.phpにちゃんとcookieのドメインやパスをきちんと書かないと管理者でログインできずあせった。

しかし、これはなかなかいい感じです。
もっと早く触れておけばよかったな、と。


Posted by shinobu at 00:20 | Comments (2) | Trackbacks (0)
23 January
2009

Xen備忘録

debianでxenをたてて、xenの上でdebianをVMで立ち上げる。

debianのホストはactive directoryと連携させてある。
ADとの連携はapt-get install krb5-user winbindしてあってkerveros認証している。
winbindでsmbによりADからドメイン情報を引っ張ってきている。
これでAD上のユーザ管理だけですべてのユーザ管理ができる。(rootは除外している)

さて、debian上でdebianが動いているからADとの連携もホストのdebianからVM側にconf関連のファイルをコピーするだけで事足りる。
なんたってADとの連携にconfファイルを弄りまくって試行錯誤の末結局は一日がかりだったから、コピーで済むのは非常に助かる。
コピーするのは
/etc/pam.d/common-account,common-auth,common-password,common-session
/etc/nsswitch.conf
/etc/samba/smb.conf
/etc/krb5.conf

くらいでいいのかな。smb.confはnetbios nameの変更を忘れないように、わすれるとホスト側がjoinできなくて焦る。
ああ、あとresolv.confでDNSをADサーバに指定してるからこれも忘れずに。

joinは
net rpc join -w ドメイン名 -S サーバ名.domain.net -U administrator
と。adsだとkerberos認証はOKなんだがsmbがこけるのでこの辺はまた改めて情報収集することにしよう。

そんなこんなでイメージファイルとしてVMをテンプレートとして作っておけばあとはコピーでどんどんVMマシンを作ってもユーザ管理はADで一元化。
おお、すばらしい。


以上、


Posted by shinobu at 13:49 | Comments (3) | Trackbacks (0)
04 March
2009

debian apt-getでエラー ssl-cert?

なんかわからんがapt-getんちゃらするとエラーが起きてる。
どうもssl-certがコンフィグできなくて依存のあるパッケージがインストールできないと、、、。
ググッても解答がないぞ、、、、。

しゃあないからこそこそやってたらmake-ssl-certで失敗しているらしい。”ssl-cert-snakeoil.key”ってなに?
認証局ように必要らしいが(自己認証用?)、まあ、テストサーバだし、SSLはまだ使う用がないので気にせずに(おい)行ってとにかく、
touch /etc/ssl/private/ssl-cert-snakeoil.key
とかして(いいかげんだな、、、)もう一度apt-getしたらすんなり通ってしまった。

、、、、、、いいのか?、、、、、

誰か教えてください。


Posted by shinobu at 13:07 | Comments (1) | Trackbacks (0)
Prev  1   [2]