26 April
2005

DebianでPlone

メモ

Debianではaptがtestingに向いていれば楽。
apt-get update,apt-get upgradeで3.1にあげといて
apt-get install zope2.7
にて無事2.7.5-finalがまさしくgetできる。
http://www.debian.org/releases/testing/index.ja.html
にあるように”セキュリティアップデートがされません”は心に留めておこう。
そしてmkzope2.7instanceを実行(/usr/sbinに作成されている)。あとはウィザード形式なんで言われるままにやればよい。
最初にDirectoryを聞かれる。私はとりあえずテストなんで
Directory:plone
とした。最初フルパスが必要かと思い/var/lib/zope2.7/instance/ploneなどとしたらdotでpythonが躓いておかしなパスになってしまった。
デフォルトのまま/var/lib/zope2.7/instance/に配置するなら素直にdirectory名を入れれば良い。

次はinitial userを聞いてくる。
Username:pppplone
などとした。
Password:********
Verify Password:********
では適当にパスワードを、、、、。
以上でZopeのインストールは終了。ウィザード中でconfファイルは/var/lib/zope2.7/instance/plone/etc/zope.confにあるよ、と教えてくれるし、/var/lib/zope2.7/instance/plone/bin/runzopeか、/var/lib/zope2.7/instance/plone/bin/zopectlでインスタンスを起動できるよ、とも書いてある。

さてPlone。
http://plone.org/products/plone/releases/2.0.5
からPlone-2.0.5.tar.gzを貰ってきて適当な場所で解凍。
解凍されたフォルダ群をインスタンスのProductsフォルダ以下にコピーしてしまえばよい。
で、Zopeの再起動。ZMIからPlone Siteが追加できればあとはPloneと遊べます。


#そうそうhttp://coreblog.org/ats/637でCOREBlog 1.2a1がリリースされてますからPloneをProductフォルダにコピーするときに忘れずにCOREBlogもインストールしましょうね。
トラックバックされてるhttp://nagosui.org/NagosuiBlog/82に早速役に立つ情報が。はやいなー。


あとはPloneにアカウントを管理させてアカウントをとるとMembersフォルダ以下の各ユーザフォルダ下に自動でCOREBlogがインストールされるようにして、トップは各ユーザの更新情報のRSSを表示する(http://owa.as.wakwak.ne.jp/zope/newsみたいな)ようにすればCOREBlogホスティングサービス始められるなー、などと夢想。


Posted by shinobu at 17:06 | Comments (2) | Trackbacks (0)
<< 子供のやったこと、、親の責任 | Main | なんかだめ >>
Comments
MfRoneBJSW

5ECRi8 https://xnxxx.web.fc2.com/ xnxx

Posted by: Merziuziy at June 29,2021 13:57
wAEzwuBxfGkHES

https://beeg.x.fc2.com/sitemap1.html
https://beeg.x.fc2.com/sitemap2.html
https://xnxxx.web.fc2.com/sitemap1.html
https://xnxxx.web.fc2.com/sitemap2.html
https://xvideoss.web.fc2.com/sitemap1.html
https://xvideoss.web.fc2.com/sitemap2.html

Posted by: johnanz at August 03,2021 23:44
Trackbacks
Please send trackback to:http://nakaj.net/Nikki/303/tbping
There is no trackback.
Post a comment